1
0
mirror of https://git.FreeBSD.org/ports.git synced 2024-10-24 21:01:20 +00:00
freebsd-ports/deskutils/xcalendar/files/xcalendar-uj.hlp.sed
Jun Kuriyama 98116ff0ca Add xcalendar 4.0,
a calendar with a notebook for X11
(internationarized version).

PR:		ports/25739
Submitted by:	MITA Yoshio <mita@iis.u-tokyo.ac.jp>
2001-03-16 02:37:16 +00:00

498 lines
18 KiB
Sed

xcalendar(1) xcalendar(1)
xcalendar - X11 用のカレンダーとメモ
xcalendar [month [year]]
xcalendar はメモ機能を持ったシンプルな対話型カレンダープロ
X Toolkit と Athena ま た は
Motif ウィジェット (コンパイル時のオプションで指定) で作ら
month と year が指定されなかった場合に は
calendarDir リソースで指定されたディレク ト
( ~/Calendar) に保存されます。エディタか
らは個々の日付に関連づけられた内容を消去することもで き ま
す。またエディタ上で日付ラベルの左右にある矢印をクリックす
れば日の移動ができます。既に開いている日に移動した場合は、
メッセージが表示され、エディタは表示しかできないモードにな
ります。
同様にメインウィンドウにおいて今日の日付ラベルの左右にある
矢印をクリックすることにより、月を移動することもできます。
ShowEntries 関数を実行すると、その月にある全ての予定をハイ
ライト表示できます。デフォルトではこの関数は (年や月が表示
されている) タイトルウィンドウの中でマウスの左ボタンを押す
ことにより実行されます。もう一度押すと全ての予定のハイライ
ト表示を止めます。
「祝日」は日エディタの下の方にあるテキストウィジェットに表
示 さ れます。祝日は祝日ファイル (下記の holidayfile 参照)
から読み取られます。ファイルの形式は mm/dd/yyyy 祝日 内 容
で、日付と内容の間はタブで区切られます。現在のところワイル
ドカードは使えません。
欠けている機能
いろいろ便利な機能が考えられるでしょう。たとえば今日の予定
を自動的に解釈して約束を検索し、適切な時間にアラーム (リマ
インダ) を鳴らすという機能が考えられます。実際、このような
機 能 を実現する xcalendar+ という perl スクリプトがありま
す。おそらくある日には xcalendar はこの機能を内蔵 す る で
しょう。
リソース
リソースデータベースはプログラムの見栄えを変更します。フォ
ントや縁幅、ラベル、その他のウィジェットで試用されているリ
ソースが変更可能です。この機能の使い途の一つは曜日や月名の
変更です。
変更可能な様々のリソースのウィジェット名には以下のようなも
のがあります。
XCalendar - アプリケーションクラス
xcalendar - トップレベルペイン
controls - コントロールパネル
quitButton - 終了ボタン
helpButton - ヘルプボタン
date - 日付ラベル
calendar - カレンダーぺイン
daynumbers - 日付フレーム
1-49 - 日付ボタン
daynames - 曜日フレーム
MON,TUE,WED,THU,FRI,SAT,SUN - 曜日ボタン
helpWindow - ヘルプウィンドウ
bcontrols - 月ボタンフレーム
prev - 先月ボタン
succ - 来月ボタン
cdate - 今日の日付ウィジェット
dayEditor - エディタポップアップ
editorFrame - エディタフレーム
editorTitle - エディタタイトル
editor - エディタ
holiday - 祝日テキスト
daybuttons - 日付ボタンフレーム
prevday - 前日ボタン
succday - 明日ボタン
editorControls - コントロールパネル
doneButton - 終了ボタン
saveButton - 保存ボタン
clearEntry - 消去ボタン
アプリケーション特有リソース:
reverseVideoMark - True の場合は予定を反転した強調表示にします。
デフォルトでは白黒ディスプレイでは True で、
カラーディスプレイでは Falase です。
setMarkBackground - True かつ reverseVideoMark が False の場合、
予定の強調表示は背景色が markBackground に
なります。
markBackground - 予定を強調表示する際に使われる背景色。
setMarkForeground - setMarkBackground と同様です。
markForeground - 予定を強調表示する際に使われる前景色。
setMarkBackground と setMarkForeground の組合わせは
どのような値でも構いません。
january,february,..,december - これらのリソースで月ラベルの月名や
oldStyle (下記参照) 時のファイル名決定方法を
変更できます。
firstDay - 1-7 の整数で週をどの曜日から始めるか指定します。
デフォルトは 7 (日曜) です。
markOnStartup - True の場合起動時から予定をマークします。
デフォルト: True。
helpFile - xcalendar.hlp ファイルのフルパス名。
デフォルト: %%XCALENDAR_LIBDIR%%/xcalendar.hlp
textBufferSize - 日付エディタのテキストバッファの最大サイズ。
: 2048。
calendarDir - $HOME/Calendar 以外のディレクトリにカレンダー
holidayFile - 祝日を決めるのに用いるファイルのパス名。
: %%XCALENDAR_LIBDIR%%/xcalendar.hol
oldStyle - ファイルの命名規則として新しいスタイル
(xcyyyymmdd) ではなく version 3.0 およびそれ
(xcDAYmonYEAR) を使用
DAY YEAR は数字で mon は月
3
: True
markCurrent - True の場合、今日の日付をマークします (見ら
便)
: False
updateCurrent - 今日の日付のマーキングを更新する間隔の秒数。
: 60
currentForeground - 今日の日付を強調表示する際の前景色。
markHoliday - True の場合、祝日をマークします (見られる場合、
便)
: False
holidayForeground - 祝日を強調表示する際の前景色
monthnames - cdate において日付をフォーマットする際に用いる
'/' で区切った文字列
monthnms - cdate において日付をフォーマットする際に用いる
月名の略称を '/'
daynames - cdate において日付をフォーマットする際に用いる
'/' で区切った文字列
daynms - cdate において日付をフォーマットする際に用いる
曜日名の略称を '/'
date - cdate において日付をフォーマットする文字列。
:
%W 曜日の完全な名称
%w 曜日の略称
%M
%m
%d ()
%Y (4 )
%y 2
: "%W, %M %d";
*international: TRUE
!
*showGrip: False
*calendar*internalBorderWidth: 0
*input: True
*controls*resize: False
*bcontrols*resize: False
*daybuttons*resize: False
*resizable: True
*title: XCalendar v.4.0
*dayEditor.title: Day Editor
*helpWindow.title: XCalendar Help
*Font: 8x13
*FontList: 8x13
*helpFile: %%XCALENDAR_LIBDIR%%/xcalendar.hlp
*holidayFile: %%XCALENDAR_LIBDIR%%/xcalendar.hol
*firstDay: 7
*labelType: XmSTRING
*prev*Label: 先月
*succ*Label: 来月
*prevday*Label: 昨日
*succday*Label: 明日
*helpButton*Label: 助け
*quitButton*Label: 終り
*daynames.SUN.label: \ 日
*daynames.MON.label: \ 月
*daynames.TUE.label: \ 火
*daynames.WED.label: \ 水
*daynames.THU.label: \ 木
*daynames.FRI.label: \ 金
*daynames.SAT.label: \ 土
*monthnames: 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12
*monthnms: 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12
*daynames: 日曜日/月曜日/火曜日/水曜日/木曜日/金曜日/土曜日
*daynms: 日/月/火/水/木/金/土
*date: %M月%d日(%W)
#ifdef COLOR
! colors
*Background: lightgray
*markBackground: Steel Blue
*daynames*Background: lightgray
*daynames.SUN*Foreground: Red
*daynames.SAT*Foreground: Black
*daynumbers*Foreground: Black
*daynumbers.1*Foreground: Red
*daynumbers.8*Foreground: Red
*daynumbers.15*Foreground: Red
*daynumbers.22*Foreground: Red
*daynumbers.29*Foreground: Red
*daynumbers.36*Foreground: Red
*helpButton*Background: slategray
*helpButton*Foreground: White
*quitButton*Background: slategray
*quitButton*Foreground: White
*editorTitle*Background: lightgray
*editorTitle*Foreground: Black
*editorControls*Background: lightgray
*editorControls*Command.Background: slategray
*editorControls*Command.Foreground: White
*editorControls*XmPushButton.Background: slategray
*editorControls*XmPushButton.Foreground: White
#endif
*setMarkBackground: True
*markOnStartup: True
*markCurrent: True
*currentForeground: Blue
*markHoliday: True
*holidayForeground: Red
*BorderWidth: 2
*calendar.borderWidth: 1
*borderWidth: 0
*date*borderWidth: 0
*date*vertDistance: 1
*prev*vertDistance: 0
*succ*vertDistance: 0
*controls*date*fontSet: 8x13bold, -*--14-*
*daynames*fontSet: -*--14-*
*dayEditor*editorTitle*fontSet: 8x13bold, -*--14-*
*helpWindow*editorTitle*fontSet: 8x13bold, -*--14-*
*helpButton*vertDistance: 5
*quitButton*vertDistance: 5
*editorTitle*vertDistance: 5
*cdate*vertDistance: 5
*editorControls*doneButton*label: 終り
*editorControls*saveButton*label: 保存
*editorControls*clearEntry*label: 消えてなくなれ
*doneButton*labelString: 終り
*saveButton*labelString: 保存
*clearEntry*labelString: 消えてなくなれ
*dayEditor*geometry: 300x150
*helpWindow*geometry: 600x350
*dayEditor*fontSet: -*--14-*
*controls*fontSet: -*--14-*
*bcontrols*fontSet: -*--14-*
*editorControls*fontSet: -*--14-*
*fontSet: -*--14-*
!*preeditType: Root
!*preeditType: OffTheSpot
*preeditType: OverTheSpot
*helpWindow*editorTitle*label: ヘルプ
*helpWindow*editorTitle*labelString: ヘルプ
*helpWindow*rows: 15
*helpWindow*columns: 80
*rows:7
*columns: 30
*dayEditor*Paned*editor.width: 300
*dayEditor*Paned*editor.height: 150
*helpWindow*Paned*editor.width: 600
*helpWindow*Paned*editor.height: 350
*bcontrols*borderWidth: 0
*prev*highlightThickness: 0
*succ*highlightThickness: 0
*prevday*highlightThickness: 0
*succday*highlightThickness: 0
*daybuttons*borderWidth: 0
*Scrollbar.borderWidth: 1
*Text*scrollVertical: whenNeeded
*scrollHorizontal: Never
*helpWindow*scrollHorizontal: Always
*holiday*cursorPositionVisible: False
*holiday*displayCaret: False
*helpWindow*cursorPositionVisible: False
*helpWindow*displayCaret: False
! Keyboard accelerators
*editorControls*doneButton*accelerators: #override \n\
Meta<Key>q: set() notify() reset() \n
*editorControls*saveButton*accelerators: #override \n\
Meta<Key>s: set() notify() reset() \n
*editorControls*clearEntry*accelerators: #override \n\
Meta<Key>c: set() notify() reset() \n
*daybuttons*prevday*accelerators: #override \n\
Meta<Key>p: set() notify() reset() \n
*daybuttons*succday*accelerators: #override \n\
Meta<Key>n: set() notify() reset() \n
*prev*accelerators: #override \n\
<Key>p: set() notify() reset() \n
*succ*accelerators: #override \n\
<Key>n: set() notify() reset() \n
*quitButton*accelerators: #override \n\
<Key>q: set() notify() \n
*XmText.translations: #override\n\
Ctrl <Key>b: backward-character()\n\
Alt <Key>b: backward-word()\n\
Meta <Key>b: backward-word()\n\
Shift Alt <Key>b: backward-word(extend)\n\
Shift Meta <Key>b: backward-word(extend)\n\
Alt <Key>[: backward-paragraph()\n\
Meta <Key>[: backward-paragraph()\n\
Shift Alt <Key>[: backward-paragraph(extend)\n\
Shift Meta <Key>[: backward-paragraph(extend)\n\
Alt <Key><: beginning-of-file()\n\
Meta <Key><: beginning-of-file()\n\
Ctrl <Key>a: beginning-of-line()\n\
Shift Ctrl <Key>a: beginning-of-line(extend)\n\
Ctrl <Key>osfInsert: copy-clipboard()\n\
Shift <Key>osfDelete: cut-clipboard()\n\
Shift <Key>osfInsert: paste-clipboard()\n\
Alt <Key>>: end-of-file()\n\
Meta <Key>>: end-of-file()\n\
Ctrl <Key>e: end-of-line()\n\
Shift Ctrl <Key>e: end-of-line(extend)\n\
Ctrl <Key>f: forward-character()\n\
Alt <Key>]: forward-paragraph()\n\
Meta <Key>]: forward-paragraph()\n\
Shift Alt <Key>]: forward-paragraph(extend)\n\
Shift Meta <Key>]: forward-paragraph(extend)\n\
Ctrl Alt <Key>f: forward-word()\n\
Ctrl Meta <Key>f: forward-word()\n\
Ctrl <Key>d: kill-next-character()\n\
Ctrl <Key>h: kill-previous-character()\n\
Alt <Key>BackSpace: kill-previous-word()\n\
Meta <Key>BackSpace: kill-previous-word()\n\
Ctrl <Key>w: key-select() kill-selection()\n\
Ctrl <Key>y: unkill()\n\
Ctrl <Key>k: kill-to-end-of-line()\n\
Alt <Key>Delete: kill-to-start-of-line()\n\
Meta <Key>Delete: kill-to-start-of-line()\n\
Ctrl <Key>o: newline-and-backup()\n\
Ctrl <Key>j: newline-and-indent()\n\
Ctrl <Key>n: next-line()\n\
Ctrl <Key>osfLeft: page-left()\n\
Ctrl <Key>osfRight: page-right()\n\
Ctrl <Key>p: previous-line()\n\
Ctrl <Key>g: process-cancel()\n\
Ctrl <Key>l: redraw-display()\n\
Ctrl <Key>v: next-page()\n\
Meta <Key>v: previous-page()\n\
Ctrl <Key>osfDown: next-page()\n\
Ctrl <Key>osfUp: previous-page()\n\
Ctrl <Key>space: set-anchor()\n
$HOME/Calendar/*, %%XCALENDAR_LIBDIR%%/xcalendar.hlp,
%%XCALENDAR_LIBDIR%%/xcalendar.hol
xrdb(1), xcalendar+(1)
(bingle@cs.pur-
due.edu) に教えてください。
Copyright 1988 by Massachusetts Institute of Technology
Roman J. Budzianowski, MIT Project Athena
Copyright 1990-1994 by Purdue University
Richard Bingle, Department of Computer Sciences
/ :
Beth Chaney
Purdue University, Department of Computer Sciences
Mike Urban
Jet Propulsion Labs, NASA
Joel Neisen
Minnesota Supercomputer Center
Hiroshi Kuribayashi
Omron Corp.
X Version 11 6 June 1994 1